今日のレッスンは、小学1年生のHさん。
9月からレッスンに通っています。
タイピングにもだいぶ慣れて、キーボードの配列は大体覚えたようです。
ホームポジションを守って、ミスタイプがないように気をつけて練習しているので、今後さらにスピードが上がると期待しています♪
プログラミングは、追跡ゲームを作っています。今日はその第2回目。
前回までに主人公キャラの動きと、捕まえるキャラクターの設定までしていたので、今回は、
- 捕まえるキャラクターの動き
- 捕まえた時に音を鳴らす
- 捕まえた時に得点が入る
という機能を設定しました。得点の部分には、「変数」というものを使うのですが、初めて出会う言葉なので、「得点を入れておくための箱」という説明をしました。これからいろいろな変数を設定していくので、繰り返し使っていく中で慣れていってほしいなと思います。
次回には、とりあえずゲームが出来上がるので、そこからさらに楽しくするにはどうしたらいいかを考えながらグレードアップさせていきたいと思っています。