お知らせ 馬門ストリートマルシェ 馬門ストリートマルシェに教室紹介のブースを出しました。 たくさんの方がお越しになりました。 人気はやっぱり「ねずみちゃん」 単純に動くところを楽しんだり、課題をクリアしたり、自分でルートを作ったり… 夢中に... 2022.01.31 お知らせブログ
ブログ さのプロ体験20220129 小学5年、Tさんが体験に来てくださいました。 タイピングを本格的にするのは初めてということで、ホームポジションについて説明し、ゆっくり正確に打つところから始めました。ゆっくりとは言っても、結構テンポ良く打てていました。 Scr... 2022.01.29 ブログ
ブログ さのプロレッスン20220126 毎週木曜日のレッスンを、私の都合で水曜日に変更していただき、実施しました。 前回、追跡ゲームの大元を作ったのですが、それだけだとゲームとしてはつまらない。今回は、グレードアップを考え、作っていく、という授業でした。 テーマは... 2022.01.27 ブログ
ブログ 呑竜幼稚園プログラム教室0124 さのプログラミング教室では、呑竜幼稚園の年中さん、年長さんを対象にプログラミング教室をしています。パソコンを使わずに、体を使った遊びや知育玩具を使ったプログラミング的思考を養うアクティビティをしています。 今日は体験者を含めて3名... 2022.01.25 ブログ
ブログ さのプロ体験20220123 小3のSさんが体験にきてくださいました。 自宅から通える教室を探していた、というSさんは、Scratchのプログラミングに慣れているということでしたので、今まで作ったことのある作品を再現してもらいながら、わからないところを教える... 2022.01.23 ブログ
ブログ さのプロレッスン20220121 今日のレッスンは、小学1年生のHさん。 9月からレッスンに通っています。 タイピングにもだいぶ慣れて、キーボードの配列は大体覚えたようです。 ホームポジションを守って、ミスタイプがないように気をつけて練習している... 2022.01.21 ブログ
ブログ さのプロレッスン20220120 小学生のレッスンの日でした。 本日から参加のKさん。3年生。 プログラミングに慣れているとのことで、高学年のお兄さんお姉さんと一緒の時間にしました。 10分程度タイピング練習。練習をしたり、寿司打で腕試ししたり。... 2022.01.20 ブログ
ブログ つなげるちからをもつために 宇都宮市の「aret」で開催された、「先輩起業家交流会」に参加しました。 オシャレでキレイなところです♪コワーキングスペースの椅子にも工夫が 今回の交流会でお話しくださった先輩起業家は、濱野将行さん(一般社団法人... 2022.01.14 ブログ
ブログ いつでも帰れる場所〜子どもの世界を広げたい!〜 創業塾へ参加しました。商工会議所さんが主催している、これから起業する人の勉強会です。起業・創業したいという思いは一緒ですが、職種はさまざまです。何人かの方と少しだけお話しさせていただきましたが、皆さん熱い思いをお持ちで、とても良い刺激に... 2022.01.13 ブログ
お知らせ ポスティング さのプログラミング教室のチラシが届きました。6,000枚。 300枚程は、知り合いのお店や、鎮守の森教室がある赤城神社に置かせていただくとして、残り5,700枚。 ご近所様へ「こんな教室ができました!」というお知らせも兼ねている... 2022.01.13 お知らせ